【名古屋大須】
ダイエットしたい方への腸活・エステ・脱毛サロン

blog

ブログ

夜勤明け、もう何もしたくない。

―その疲れ、「がんばりすぎ」のサインかもしれません―

こんにちは。名古屋・上前津・東別院エリアにあるプライベートエステサロン
SALON Biona(サロンビオーナ)オーナーの酒井美湖です。

今回は、夜勤明けや長時間勤務の後に感じる「どうしようもない疲れ」について、
そしてそんなときにこそ取り入れてほしい“やさしい休息”についてお伝えします。

「もう無理」な朝、ありませんか?

夜勤明け、電車に揺られて帰宅。
シャワーを浴びて横になるだけで精一杯。
食事も、掃除も、洗濯も、正直どうでもいい。
そして、「誰にも話しかけられたくない」。
そんな朝を、あなたも経験したことはありませんか?

看護師さん、美容師さん、介護士さん…
“人に尽くす”お仕事をされている方こそ、
誰かの笑顔のために、自分の時間やエネルギーを限界まで使ってしまう傾向があります。

でも、ふとした瞬間に、その反動はやってきます。

疲れているのに、眠れない。

その原因は“身体がずっとオンのまま”

本当は寝たいのに、全然眠れない。
目を閉じても、神経がピリピリしている感覚。
思考が止まらず、身体の中だけずっと「オン」になっている。

そんな状態が続くのは、自律神経のバランスが崩れている証拠です。

私自身も、かつてこの状態に悩まされていた時期がありました。
だからこそ、今、頑張りすぎて疲れが抜けないあなたの気持ちが、痛いほどわかります。


まずは、「何もしない」自分を、許してあげてください

夜勤明けは、食事も家事も、完璧じゃなくて大丈夫です。

まず必要なのは、「何もしない自分」を責めずに、そっと労わること
その代わりに、心と体をやさしく切り替える「小さな休息」をひとつ取り入れてみてください。

疲れを癒す“ゆるめのセルフケア”3選

① ぬるめのお湯で足湯

38〜40℃程度のお湯に、くるぶしまで足を浸すだけでOK。
副交感神経が優位になり、全身の緊張がふっと抜けていきます。

② ハーブティーや白湯で“飲む瞑想”

お気に入りの香りのハーブティーや、温かい白湯をゆっくり飲むだけでも、脳がクールダウン。
「ほっとする時間」を自分にプレゼントする感覚です。

③ スマホを遠ざけて“何もしない時間”を

情報のシャワーから離れて、5分でもスマホをOFF。
目を閉じて、静かな音楽を聴くだけでも、心が緩みます。

それでもつらい時は、プロに委ねてみませんか?

「何もしたくない。でも、疲れが限界」
「眠れないし、頭も体も重い…」

そんなときは、無理に頑張ろうとせず、“委ねる”ことも立派な回復方法です。

SALON Bionaでは、NBS社製「シークレットメス」を使用した
《深部温熱リラクゼーション》メニューをご用意しています。

この施術は、手技では届かない身体の深部までラジオ波でじんわり温めながら、
やさしいタッチで全身をゆるめていく独自のリラクゼーション技術。

まるで「身体の電源を静かにOFFにする」ような感覚で、
眠ってしまう方もいらっしゃるほど、深い癒しを体感していただけます。

「何もしないけど、ちゃんと回復する」

そんな時間を、自分にあげてほしい

✔ 無理して笑わなくてもいい
✔ 片づけも、返事もしばらく後でいい
✔ 今日だけは、自分を最優先にしていい

SALON Bionaは、名古屋・上前津・東別院からもアクセスしやすい、
完全予約制の女性専用プライベートサロンです。

“頑張りすぎる女性”の心と身体に寄り添いながら、
ゆるめる、整える、リスタートする。
そんな時間をご提供しています。

ご予約・お問い合わせ

▶ ご予約は【HOT PEPPER Beauty】から
👉 https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000767742/?cstt=1

▶ 施術メニューやブログは【公式HP】をご覧ください
👉 https://salonbiona.com

▶ 気軽に聞ける【LINE相談】も受付中♪

誰かのために頑張る前に、まずは自分自身を整える時間を。
あなたがまた笑顔で毎日を過ごせるように、
SALON Bionaが心を込めてサポートいたします。

今日も、本当にお疲れさまでした。